つぶやき

今日は、祝日で、いつもの月曜と違っていたせいか、高校講座見はぐっちゃったよ。 再来週から夏休み体制に入るのは確認してたのですが。

バクマン読書のため勉強してないけど、昨日の高校講座は見た。 Mustだった。エミリー先生の方はhave toもだけど。 Don't have toで「必要ない」だね。 で、高校講座のサイトの問題、3問ちう1問しかできなかった。悔しいが、mustは苦手と考えて、頑張ろう。

目的語は「何を」「何に」「誰を」「誰に」を表す言葉で、動詞のすぐ後ろにくる。

今日いちばんびっくりしたこと。二代目林家三平が英語と中国語できるってこと。Wikipedia見た。

勉強のしかた

12月までは、問題集のページ数を1日あたりの勉強量にしてた。忘れたら翌日に繰り越して。 でも、それよりも、1時間なら1時間、2時間なら2時間.やるって決めてやった方がいいのかな、と思う今日。計画的という言葉が辞書にナイ、というか、計画性からほど遠い…

高校生向けの問題集を下見した。見開き2ページで1つの学習テーマ。一定量の文章があって、その文章に関する問題を3問の後で、その見開きのテーマの問題。という構成。文章が難しくてめげそう。でもTOEICの問題はもっと難しい……よな……?

ひとつの文に動詞がふたつ入っていることはない。あるとすれば、どちらかひとつが、不定詞か動名詞か過去分詞になっている*1。 *1:中学生の問題をやっているうちはそれでいいらしい

熟語を集めて単語帳つくろうかな? 単語もだけど、熟語を覚えたらもっと点数あがると思うの。あと、長文読解をやってて、各単語の意味は大半わかっているのに、和訳できない文がたまにあって、センスなくてやぁね。

前置詞と疑問詞はこの問題集ではあらためて扱わないのか……その代わりに、受動態、完了形、関係代名詞、間接疑問文と難しそうなのが…… 先は長い、目標は遠い。

今日は所用で区役所に行ったんだけど、待ってた間、携帯じゃなくて文法書を読んでいた(笑)。携帯見なかったのは良いかも。最近携帯見過ぎだから。

今うちにある問題集たち。 左のピンクの2冊は最近買ったもの。一番端のを3周めやってる。その隣のはこれからだね(こっちには受動態とか完了形とかある)。 青いのは昔買ったもの。難しい。 英検のはなぜかうちにあった。 あるものは活用しようと思う。